
東京都足立区からお越しのデスクワーカーのK.Y様
本日は数ある整体サロンの中から当店にご来店いただき誠にありがとうございました!
だいぶ前から首~背中にかけて筋肉が張ってるのと、そのあたりがピリピリするときがあるのでどうにかしてほしいとのことでした。診たところ、背中の丸まりが強く猫背になり、肩も巻き肩気味になっていました。背中側の筋肉たちは伸びて張っているような緊張が、逆に胸側の筋肉たちは縮こまって固まっているような状態になっていました。
縮こまっているカ所は伸ばすようにストレッチをかけ、伸びて張っているカ所は背中の丸まりを抑えることにより張り感が落ち着き、姿勢も最初よりきれいに見えるようになりました。
「ピリピリした不快な感じがなくなった!背中が楽になり肩も軽くて動かしやすくなりました!」とお体に変化でてとても喜んでいただました(^^♪
首まわりのピリピリとした感じは最悪、神経的な問題の可能性もあるので皆さまも似た症状がございましたらお早めに通院などをご検討下さい!
投稿者プロフィール

-
【限定特典配布中】
今ならリカバリア公式LINE登録で、からだが変わる7日間の健康情報を無料配信中!
最後まで読んで、特別クーポンをゲットして下さい!登録はこちらから
↓↓↓
リカバリア公式LINE登録は、こちらから
◆上村拓矢
ボディメンテナンストレーナー
柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格と知識を有し、スポーツ選手のケアをしていた経験豊富な人体のスペシャリスト。物腰柔らかな雰囲気の一方で、半端な施術を許さない熱い職人魂を秘めています。同じ志を持つオーナー山巻と意気投合し、堂々仲間入りしました。持っている知識と技術をフル動員してケアします!
【得意な技術】
悪くなってしまった姿勢や動きの改善なぜ姿勢が悪くなってしまったのか?なぜ動きが悪くなってしまったのか?その"なぜ"の原因をお客様と一緒に追及し改善させていただきます。
【趣味・マイブーム】
マンガ(NARUTO・コナン)、腹筋ローラー、メロンと甘いものが大好きです!!
最新の投稿
ストレッチ2025年10月6日E.Y様ご来店ありがとうございました♪( 首こり 肩こり 姿勢 デスクワーク )
猫背2025年10月5日H.Y様ご来店ありがとうございました^^( 肩コリ 猫背 疲労 整体 )
ケガ2025年10月4日トレーニングには「休む勇気」も大切です( トレーニング 休養 超回復 予防 )
腰痛2025年10月2日D.S様ご来店ありがとうございました^^( 腰痛 姿勢 疲労 猫背 )