
こんにちは!Recoveriaスタッフの上村です!
「足を組んだり、あぐらをかくのって身体に悪いですか?」と聞かれることがあります。結論から言うと、どんな姿勢でも“長時間続ける”ことが一番よくありません。たとえ正しい姿勢でも、ずっと同じ体勢でいると筋肉が緊張し続けて疲れたり、血流が悪くなってコリや痛みの原因になります。
特に足組みやあぐらは骨盤がゆがみやすく、腰痛・肩こり・首の疲れを引き起こしやすい座り方です。ただし「短時間ならOK」。無理に我慢するのではなく、こまめに姿勢を変えたり、軽く体を動かすことで負担を減らせます。
大切なのは、良い姿勢を保つことよりも「同じ姿勢で固まらないこと」。1時間に1回は立ち上がったり、ストレッチをしたりして、体をリセットする習慣をつけていきましょうね。
投稿者プロフィール

-
【限定特典配布中】
今ならリカバリア公式LINE登録で、からだが変わる7日間の健康情報を無料配信中!
最後まで読んで、特別クーポンをゲットして下さい!登録はこちらから
↓↓↓
リカバリア公式LINE登録は、こちらから
◆上村拓矢
ボディメンテナンストレーナー
柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格と知識を有し、スポーツ選手のケアをしていた経験豊富な人体のスペシャリスト。物腰柔らかな雰囲気の一方で、半端な施術を許さない熱い職人魂を秘めています。同じ志を持つオーナー山巻と意気投合し、堂々仲間入りしました。持っている知識と技術をフル動員してケアします!
【得意な技術】
悪くなってしまった姿勢や動きの改善なぜ姿勢が悪くなってしまったのか?なぜ動きが悪くなってしまったのか?その"なぜ"の原因をお客様と一緒に追及し改善させていただきます。
【趣味・マイブーム】
マンガ(NARUTO・コナン)、腹筋ローラー、メロンと甘いものが大好きです!!
最新の投稿
姿勢2025年8月4日あぐらや足組み、"長時間"の同じ姿勢はNG?
スポーツ整体2025年8月4日K.Y様ご来店ありがとうございました!( 姿勢 猫背 肩こり 巻き肩 )
ゴルフ2025年8月3日ゴルフのスウェーは必ずしも悪いわけではない??( ゴルフ スウェー )
肩こり2025年8月2日Y.T様ご来店ありがとうございました♪( 事務仕事 頭痛 肩こり 腰痛 )